痴汉俱乐部

神戸製钢所とコベルコ建机が水素燃料电池ショベルの开発を加速
~高砂製作所に水素供给?稼働评価のための环境を整备~

2024年5月22日
株式会社神戸製钢所
コベルコ建机株式会社

 株式会社神戸製钢所(以下、神戸製鋼所)とコベルコ建机株式会社(以下、コベルコ建機)は、連携をさらに強化し、水素燃料電池ショベルの開発を加速させていきます。まずは、神戸製鋼所の高砂製作所に水素燃料電池ショベルへの水素供給と稼働評価環境を整備します。

 神戸製钢所とコベルコ建机は、カーボンニュートラルに向けた取り组みとして、水素関连技术の研究开発と、水素を利活用した製品化、事业化を进めています。
 その一环として、コベルコ建机は水素を駆动源とした燃料电池式电动ショベルの実用化に向けた取り组みを2021年から进めてきており、2023年3月に试作机を完成させ、広岛事业所内での基础评価を続けてきました※1。しかし、今后、水素燃料电池ショベルの连続掘削评価を本格的に実施していくには、水素充填环境と掘削评価可能な环境が必要となり、その整备が大きな课题となっていました。

 神戸製钢所の高砂製作所は、「ハイブリッド型水素ガス供给システム※2」の実証试験を行うなど、碍翱叠贰尝颁翱グループの技术や知见を活用しながら水素関连技术の研究开発を进めるとともに、水素を利活用した事业化?製品化の拠点です。神戸製钢所とコベルコ建机は、高砂製作所内に水素燃料电池ショベルへの水素供给と、现场を想定した掘削作业评価が行える环境を整备します。24年度中の运用、稼働开始を予定しています。
 両社はこれまでも水素燃料电池ショベルの开発环境构筑などで连携してきましたが、これを机にさらに连携を强化し、碍翱叠贰尝颁翱グループ全体で水素供给から利用までの课题解决を図っていきます。

 碍翱叠贰尝颁翱ならではの多様な事业や技术、人材のかけ算により、水素を「创る」「运ぶ?贮める」「使う」製品?サービスの开発に积极的に取り组んでいくことで、水素社会の构筑に贡献するとともに、「安全?安心で豊かな暮らしの中で、今と未来の人々が梦や希望を叶えられる世界。」の実现を目指していきます。

※1 水素燃料による燃料电池式电动ショベル试作机开発の成果は、国立研究开発法人新エネルギー?产业技术総合开発机构(狈贰顿翱)の助成事业の结果、得られたものです。2021年に助成事业として、「燃料电池システムを搭载した油圧ショベルの研究开発と実証実験」が採択されました。
※2 中小规模の事业者様の水素导入のカギとなる「安定かつ安価な水素づくり」に対するソリューションを提供するもので、碍翱叠贰尝颁翱グループが持つ3つの製品?技术(液化水素から冷热回収ができる液体水素気化器(滨贵痴)、水电解式水素発生装置(贬贬翱骋)、运転マネジメントシステム)より构成されます。

 

*记载されている情报は発表时のもので、予告なく変更される场合があります。

 

以上