2021年10月4日
コベルコ建机株式会社
コベルコ建机株式会社(東京本社:東京都品川区、社長:尾上 善則)は、広島事業所(広島県広島市)での油圧ショベル生産台数が30万台に達したことから、10月4日、広島事業所五日市工場にて生産30万台達成記念式典を執り行いました。当日は新型コロナウイルス感染防止のため、出席者を限定し式典を開催いたしました。
1983年4月に株式会社神戸製钢所(※)は当时の油谷重工株式会社へ资本参加をおこない、広岛に油圧ショベルの开発?生产拠点を置きました。その后の経営统合により両社の技术を融合させた统一モデルの开発がおこなわれ、それが现在も机种名に採用されている初代厂碍シリーズとなります。今回の30万台は、この初代厂碍シリーズを起点とした旧祇园工场、沼田工场ならびに2012年に稼働を开始した五日市工场にて生产をおこなった建设机械の生产累计台数となります。现在は五日市工场において生产能力10,500台/年体制で生产をおこなっており、このたび、2021年9月に生产台数が累计30万台を达成いたしました。
当日の式典で尾上社长は、「今回の累计30万台生产达成は、挑戦と进化を繰り返しながら、时代のニーズに応える数々の製品を生み出してきた结果と考えています。『ユーザー现场主义』として我々の中に脉々と息づいている公司理念を次世代へ繋ぐとともに、“础尝尝”コベルコ建机で力を合わせ、更なる飞跃を目指しましょう。」と述べました。
今回の30万台达成は、お客様をはじめとして当社に関係するすべての皆様にお支えいただいたことで达成することができました。これからも皆様への感谢を胸に、世界中のお客様へ高品质の製品をお届けしてまいります。
※1999年10月に株式会社神戸製鋼所の建設機械事業部門を分社し、現在のコベルコ建机株式会社となる。
所在地 | 〒731-5161 広岛県広岛市佐伯区五日市港2丁目2番1号 |
---|---|
事业内容 | 油圧ショベルの製造 |
生产机种 | 7~85トンクラスの油圧ショベルおよび环境リサイクル机械 |
生产能力 | 10,500台/年 |
土地面积 | 敷地面积:约100,000㎡ 建屋面积:约35,000㎡ |
*记载されている情报は発表时のもので、予告なしに変更される场合があります。
以上